miko3miko’s blog

育児・趣味など

節水シャワーヘッド

 

 

おはようございます☔︎

 

 

みなさん何か節約はされていますか?

 

 

我が家では先月電気代が初めて1万円を超えてしまったのをきっかけに、出費を見直すことにしました。

 

 

 

水道代は何年も変化はありませんが、ずっと前から気になっていた節水シャワーヘッドを購入しました。

 

 

 

物によっては50-70%も節水になると言うシャワーヘッド。

 

 

 

レビューでは1000円も水道代が安くなったと書いている方もいました( ゚д゚)

 

 

 

まずお店で見た時に節水率が高かったRAINYシリーズとアラミックに絞り、更に使い方でより節水になりそうなアラミックの方を購入。

 

 

 

付け方はシャワーヘッドを外してつけるだけ。

と本当に簡単でした!

 

 

 

アダプター付きで、ヘッドが取り外しが出来ればほとんどどのメーカーのどの機種でも取り付けが可能と書かれているので安心ですね。

 

 

 

試しにお風呂掃除をしましたが、これ節水?と疑うぐらい水流が強くてビックリしました!!

 

 

 

ハードとソフトに切り替えができるのでソフトで使いましたが、本当に違和感がなく…

 

 

 

しかもシルクタッチ水流とやらで肌触りも良かったですヽ(´▽`)/

 

 

 

主人が使った時はなかなかお湯にならないと言っていましたが、私が使った時は普通に使えたので、何か問題があるのかわかりませんが。

 

 

 

繰り返すようなら問い合わせてみますが、とりあえず大満足の購入品でした(╹◡╹)

 

 

 

来月の水道代が楽しみです🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガンプラ

 

今日は小学3年生の息子がプラモデルを作りたいと言っていたので、久々に購入しました。

 

 

工作やブロックなどが好きなので、趣味が将来に役立つといいなぁと思います。

 

 

前回はガンダムの1番よく見かけるベーシック?なものを購入しました。

 

 

でも一人であっという間に作ってしまいこちらは物足りなかったようです。

 

 

私も主人もプラモデルの知識がなく、息子のレベルも分からず、どれくらいのものが楽しんでできるのか正直わかりません…。

 

 

前回店員さんに、HGと書いてある方が難しいと聞いたので今回はそちらを選びました。

 

 

ガンダムアスタロト

 

 

もう帰宅したら黙々と作っていましたが、いつの間にか武器以外できたよと、見せに来てくれました。

武器は明日の楽しみに取っておくそうです。

 

 

速い…

 

 

気がするけど正直分からない( ゚д゚)

 

もっと難しいのがやりたいそうですが、

次はどういうものを選んだらいいんだろう…

 

だんだん大きい箱を選んでいけば難しくなるのかな…

 

しかし値段も上がって来るので、なんでもない日に買ってあげるのは甘やかしなのか、知育と考えて良しとするのか。

 

でもでも妹がいるので兄だけせこいとなったら出費がかさむ…(´;Д;`)

 

 

そもそもプラモデルと言えば、色を変えたり自分で改造とかするのが楽しいとかそういうイメージなので、作る難易度を上げるものではないのかな…

 

うーむ。

とりあえず親子でガンダム見てみようかな。

 

キャラクターのことを知れば、これが作りたいとか具体的になりそうですしね。

 

 

本屋さんでプラモデルの雑誌類が沢山あって欲しいと言われますが、そういうのもあった方がいいのか、息子は何でも欲しい欲しい病なので

判断に迷います。

 

とりあえず明日武器を完成させてしばらく様子を見て…

 

また何か追加購入したら更新します(╹◡╹)

 

おやすみなさい☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢検対策

 

おはようございます☀︎

 

 

昨日漢字検定について記事を書きましたが、早速教材を購入しました!

 

 

受験は1年に3回で、

だいたい6月 10月 2月

頃だそうです。

 

次は10月の試験で、7月頃から申し込み開始ですね。

 

 

 

漢字検定の小学生のレベルは、

 

10級→小学1年生

9級→小学2年生

8級→小学3年生

7級→小学4年生

6級→小学5年生

5級→小学6年生

 

が目安となっております。

 

 

 

ただし、その1年間で習う漢字を習得していなければいけないということなので、逆に6月などに受ける場合はほとんど習っていない状態での受験となり、先取りの自宅学習が重要になりますね。

 

 

決めた教材は、漢検協会発行の、

 

漢検 漢字学習

ステップ8級 ワイド版

 

にしました。

 

 

昔からあるやつです。

 

漢検コーナーでも黄色で一際目立っていました。

 

何故これを選んだのかというと、まず20年ぐらい前から漢検受けるもの同士の中で、これが一番いいらしいと私の周りでは有名だったことです٩(^‿^)۶

もうイメージがまず良かった。

 

 

そして、同じ級の他の教材の中身も確認しましたが、このワイド版が1番字のスペースの余裕、子供がめくりやすい、文字が読みやすいサイズになっている、クイズなど楽しみの量が多すぎず、などちょうど良いと感じました。

 

 

昨日ステップ1を終わらせましたが、乱雑な字は採点対象外と書かれていると伝えていたら、ハッキリしっかり意識して文字を書いていました。

 

 

これはいい\(^o^)/

 

 

 

普段連絡帳などひょろっとした字を書くのですが…

 

漢検の勉強で、とめ、はね、はらいまでキチンと意識できていたので、これが何ヶ月か続いたら字まで綺麗になりそうな予感です٩( ᐛ )و

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帯状疱疹

 

今回のテーマは帯状疱疹です。

 

 

みなさん帯状疱疹はご存知ですか?

 

最近CMで、ご高齢者だけの病気ではありませんという注意喚起をしていますよね。

 

 

実は私、どういう病気か全く知りませんでした…

 

なんならあまり関係ないかなと特に気にも止めず聞き流していたぐらい。

 

 

 

 

罹患するまでは…

 

 

 

 

 

 

 

はい、罹患しました…(゚o゚;;

 

 

 

皮膚病と侮ってはいけませんね。

 

個人差があるのでしょうが、私の場合はお尻と膝下に発症し、太ももの筋肉が肉離れのような、ぎっくり腰になった時の休みなく痛みがあるような痛みが2日ほど続きびっくりしました。

 

 

でも治りも早く、痛みで朝まで唸って寝れないと思った翌日には何だというぐらい何ともなくなりました。

 

皮膚症状はまだ残っていますが、筋肉の痛みに比べたら擦り傷です。

 

1週間後、傷が潰瘍になっていましたが(>人<;)

また新しいお薬をいただいたので、頑張って治します!!

 

 

 

 

コロナが流行り出してから帯状疱疹になる方が多いそうですね。

 

有名人の方々もちらほらニュースになっています。

 

 

そういえば、虫刺されのようなものが出始める1週間ぐらい前から、やけに片足がゾワゾワ、インフルエンザの時の皮膚の感覚みたいになっていて違和感がありました。

 

その時は全く何なのかわからなかったので無駄に保湿してみたり綿生地を履いてみたりしましたが、意味なかったですね。

 

 

 

帯状疱疹の症状が出たら早めに病院に行くのが大事だそうですよ。

 

48時間以内に治療を開始すると後遺症が残りにくいとか。

 

下手したら痛みは何年ものお付き合いになるらしく、いきなりピリッと痛みが走ったりすることもあると言われました。

 

 

 

 

 

本当に痛いので、皆さんも是非お気をつけ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字検定

 

今回のテーマは漢字検定です(╹◡╹)

 

みなさん漢字検定は受けられたことはありますか?

 

私は確か高校2年生の時に2級を受けたきりでした。

 

大人になるにつれ手で書く機会も減り忘れる一方ですね…

 

 

久しぶりに調べていたら何やら1級・準1級合格者には嬉しい特典があるそうです。

漢検生涯学習ネットワークというものがあり、

平成23年4月から開始した漢検1級・準1級※に合格された皆様の会員組織です。

 

漢検上位級の合格を機に、さらに漢字・日本語の学習に励みたい方の研鑽、交流の場です。

 

そして

会員特典として、
登録された方には会員証をお届けいたします。

 

京都・祇園にある漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム) では、会員証を呈示すると会員の方の入館料が100円引きになります。

 

 

その他の会員特典には以下のようなものがあります。

 

生涯学習ネットワーク会員通信の無料購読(年3回程度発行)


情報誌『漢検ジャーナル』の無料購読(年2回程度発行)


会員向け漢字・漢字文化に関する生涯学習セミナーの参加(一部有料の場合有り)


会員向けメールマガジンサービス(年数回/登録時に希望した方のみ)

 


会員条件
平成4年10月以降に1級、準1級に合格された方ならどなたでも登録できます。

 

 

とのことです!!

 

何だか楽しそう\(^o^)/♪

 

 

 

これを見て、ちょっくら久しぶりにガリ勉しようかと思いました。

 

ちょうどこのタイミングで小学生の息子も漢検を受けたいと言い出したので一緒に頑張ろうとかなと思っています!\(^o^)/

 

果てしなく無理そうでしたら息子だけの受験になりますが…

 

息子のペースにもよりますが、数ヶ月後かな…

また受験のお話は後日追記しますね☆

 

 

息子のきっかけは、3年生になり勉強から少しずつ遠ざかる日々で、漢字テストの点数が芳しくなかったようです。

 

今まではこどもちゃれんじに始まり、そのまま進研ゼミの小学生講座移行し、2年生からチャレンジタッチに変更して何とか頑張って来ましたが、続けたいと言う割に毎日やらなくなって来たのでついに辞めたばかりでした。・°°・(>_<)・°°・。

 

主人はチャレンジすごかったんや〜(´⊙ω⊙`)

と今更効果を実感していました。

 

 

今日は早速本屋さんに行って教材探しに行ってきます⤴︎

 

 

 

 

 

それでは今日はこのへんで☆